歯科検診で健康をまもろう
歯科検診を定期的に受けていますか?
日本では、歯医者は歯の痛みを治すために行くという意識が強く、定期検診の受診率は10%に満たないとされています。
一方、欧米諸国では歯医者に行くことは「予防のためのもの」という考え方が浸透しており、特にスウェーデンでは定期検診の受診率が80%以上と、日本に比べて非常に高い数字です。
痛いと感じてから治療を行っても、手遅れになることが多いです。
一度削った歯は元に戻すことはできませんし、歯周病で下がった歯茎も元に戻すことは難しいのです。
口の中の健康は身体全体の健康にも影響するため、定期検診は大切です。
歯科検診を受けることで、虫歯や歯周病の早期発見が期待できます。また、正しい歯磨きの方法を教わり、予防に役立てることができます。
予防に通うことで、治療に比べ医療費を節約できる場合もあります。
さらには、全身の健康を守るためには、口腔内を健康に保つことが大切だとされ、
定期的な歯科検診を義務とする制度も検討されています。
このように、歯科検診は非常に重要です。
しばらく歯医者に行っていないという方、お早めに受診してくださいね