虫歯になりやすいケース

虫歯になりやすいケース

遺伝以外にも虫歯になりやすい人がいます。
そのような人は、歯磨き自体の回数は多くても磨き方に問題がある場合があります。
歯の磨き方が不十分だと、歯を磨いても虫歯になりやすくなってしまいます。

特に歯並びが良くない人は、歯間に磨き残しができやすく、その部分が虫歯になりやすくなってしまう傾向にあります。
歯ブラシだけでは綺麗に磨けない部分を、歯間ブラシを使いながら丁寧に磨いていきましょう。


また、食事の時間やおやつタイムだけではなく、ダラダラと好きな時間に食べてしまう人も虫歯になりやすい傾向にあります。


食事を摂る回数が増える分、虫歯菌も増殖しやすくなるので、歯磨きが不十分になってしまうというのが要因です。


食べた後は歯磨きをする!というのを徹底するためにもダラダラ食べるのは避けるようにしましょう!

 

一覧へ戻る

診療メニュー

  • 一般歯科
  • 歯周病
  • 予防治療
  • インプラント
  • ホワイトニング
  • 審美治療
  • 矯正歯科
  • 義歯(入れ歯)